「股関節痛」整形でダメなら…近江八幡市の筋肉対応整体

近江八幡市の全身整体つきひ 股関節痛

股関節痛が整形外科で改善しないなら、対応可能?股関節の位置の認識も関係が?

ここでは、その仕組みを解説しています。ストレッチには限界があること、ご存じですか?

股関節痛のメリットは?
  • 酷くなければ1回でOKです
  • 頻度は年に3~4回ほどです
  • 腹部や臀部の施術が効果的です
  • 脚のバランスも整います
反対にデメリットは?
  • 骨の異常には対応できません
目次【各項目にジャンプOK】

整形外科を優先…股関節痛4選

  • 股関節が壊れた状態
  • リウマチ由来の股関節痛
  • 骨頭が壊死した状態
  • 大腿骨の骨折

上記には対応できません。そのため…

股関節痛でも、できるだけ整形外科での検査を優先してください。

しかし検査で骨自体に問題がない場合、有効な処置をしてもらえないのも現状です。その場合は筋肉の問題であることが多く、当方でも対応が可能です。

さて股関節痛の原因も様々ですが、やはり第1の原因は下肢のバランスが崩れていることです。そしてその影響はどちらかといえば、膝痛よりも先に股関節に現れる場合が多いです。

痛みが酷ければ安静が1番です?

少し話は逸れます。

腰から下の痛みに関しては、安静にすることが1番です。

たとえば五十肩では痛いながらも動かした方が良いのですが、下肢の痛みは事情が変わってきます。なぜなら上半身の重みが下半身に乗ってしまうからです。

先ほどの例だと肩であれば、腕の重みに引っ張られるだけです。また動かした際に痛みを感じれば、動きを止めれば問題ありません。

しかし下肢の場合は上記のとおり立位の場合だと重力があるので、上半身の重みが乗ってしまいます。そしてそれは肩関節のようにコントロールができません。

痛いからといって、上半身を外すことはできませんよね?したがって寝ながらのストレッチや軽い運動は良いのですが、ウォーキングや筋トレなどは逆効果です。

股関節痛の改善でもお腹が…

大まかに分けると股関節痛の場合、女性は内側、男性なら外側の大腿の筋肉に問題があります。またここでも腹部のインナーマッスルは影響しています。

上記のとおり、女性だと内腿が常に緊張している状態の方が多いです。

それが原因で反り腰の状態になり、外側の大腿筋膜張筋が引っ張られています。男性の場合だと大まかにいえば、上記の反対になります。

いずれにしても太腿の筋肉や筋膜が捻じれている状態になり、次第に股関節痛を感じます。そして女性の場合は特に、腹部の大腰筋や腸骨筋までもが、引っ張られてしまいます。

反対に男性の場合だと、主に臀部の筋肉が緊張状態に…これらの筋肉や筋膜を緩めることで、股関節の痛みが改善される場合が多いです。

またそれぞれの状態にあった自宅で行えるストレッチも、よろしければお教えします。遠慮なくお尋ねください。

ストレッチは有効なの?

余談ですが、股関節痛でもストレッチ整体を受ける方が増えてきているようです。しかし、ストレッチには重大な欠陥があるのです…

それは、伸びてほしい部分がほとんど伸びないことです…

ゴムをイメージすると、分かりやすいのでは?ゴムを1箇所括り、それをピーンと伸ばしたとすると…

括った箇所はほとんど伸びずに、それ以外の部分が伸びていますよね?これは筋肉にも当てはまる現象です。

もちろん施術者にストレッチしてもらうと、効果的であることは確かです。しかし筋肉の硬結を緩めることは上記の理由もあり、ストレッチだけでは難しいのではないでしょうか?

当方には筋肉に隠れている痛みを見つけ出す技術があります。それを用いることで、硬結を緩めることが可能です。

その状態の方に、ストレッチをお教えしています。そのため、意味合いが違うのです。

股関節はそんな場所にはない?

ところで、股関節がある位置のイメージがずれている方は多いです。

よく皆さんにこのように尋ねます。

股関節って、どこにあると思いますか?

すると多くの方が本来の位置よりも外側にあると、お答えされます。そのため常日頃から、内側に存在している関節を無意識に外側で動かそうとしています。

これだけでも股関節には、かなりの負担があるのです。またこれは腰痛の方に多いのですが腰自体は本来なら、捻ったり前屈や背中を反らす際に使われる部位ではありません。

しかしこれもまた、イメージで上記の動きを腰で行おうとしてしまいます。すると腰痛になってしまうのです。

本来は捻りであれば、肩や臀部及び脚がメインです。また前屈や反る際には腰ではなく股関節本来の位置で曲げるという意識だけで、腰はもちろん、身体への負担が軽減します。

関連記事

安土町50代男性 酷い股関節痛

ここ数年腰痛に、4~5ヶ月ほど前から股関節痛に悩まされ、数年前から整形外科や按摩にも通っていました。一定の効果はあったのですが、1週間くらいで元の痛みが復活。 

挙句の果て、整形外科では、「これ以上良くも悪くもならない」といわれ途方に暮れ、たまたま月日さんのホームページを発見。読み進めていって、「行ってみよう!」という気持ちになりました。 

正直言って、最初は半信半疑で伺ったのですが、足のズレやインナーマッスルの硬化が原因でしょうという説明を受けながら施術が終わった時に納得していました。

終わった瞬間に腰痛や股関節が楽になり、睡眠も良く取れるようになりました。有難うございます。

私もリピーターの一人として加えて頂こうと思っています。今後共、長い付き合いになると思いますが、よろしくお願いします。

近江八幡市の全身整体つきひ 安土町50代男性 股関節痛の口コミ

東近江市50代女性 股関節痛

急に足の付け根が痛くなり、月日さんに寄せて頂きました。2階の施術室まで1段1段、慎重に上がっていきましたが、帰りは嘘のように軽やかに、降りることができました。 

痛みは、全くなくなりました。アロマ、間接照明、音楽が心地良く、身体、心もリラックスさせて頂きました。ありがとうございました。

近江八幡市の全身整体つきひ 東近江市50代女性 股関節痛の口コミ

股関節痛・その他のご感想

甲賀市40代女性

足の痛みで来店しましたが全身施術の終わりに、思ったよりも痛みが残っていたため、つきひさんは少し考えてから、自分の肩で支えるから、そこを足で強く蹴るよういわれました。 

そこで仰向けに寝ながら足で強めに押し上げたのですが、後で何て無礼なことを!(汗)と思い、つきひさんはなんて捨て身なんだろうと思いました。 

しかも起きたらその前に感じていた痛みがなくなっていたので、凄いと思いました。

有難うございました。今後も定期的にメンテナンスに通いたいと思います。

彦根市40代女性

今まで色んな整体、マッサージなど行った時はスッキリしたように思っても、すぐに疲れが溜まって、痛くなるのくり返し。

それでも、少しは楽になりたいと、携帯で探してこちらの月日快復所さんに出合いました。正直当日は、その辺の整体と同じかなと思ってました。

でも次の日、そのまた次の日と、それこそ月日が経つにつれ、楽になって来るのが実感できました。

今まで2回お世話になりましたが、ほとんど痛みを感じることがなくなりました。ありがとうございました。

改善の保証はできません。

  • URLをコピーしました!
目次【各項目にジャンプOK】